
              新着情報
              NEWS
            
          年長 サカナスター展
 
                  2025.05.09
                      - 園の様子
今日は年長児がサカナスター展へ行きました。
「知っている魚はいるかな?」「ジンベイザメが飾ってあるんだって!」
と子どもたちは朝からとても楽しみな様子✨
会場の中にはたくさんの魚たちの剥製が展示されており、見て、触って、じっくり観察することができました。


 
 

足の数を数えたり、骨の作りを様々な角度から見てみたり。
タツノオトシゴやタカアシガニなど、難しい名前を一生懸命覚えようとするお友達もいましたね。



そして、魚たちが住む海には、人間たちが捨てたゴミが沈んでいることも知りました。
このゴミを、もしクジラが食べてしまったら…と想像しながら、自分たちに何ができるのか考えます。

環境について学ぶ良い機会になりました。
帰りのバスの中では、「勉強になった~!」「楽しかった~!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえましたよ。
お気に入りの生き物も見つけることができて、素敵な思い出になりましたね😊
アイテムえひめの皆様、ありがとうございました。
