新着情報 NEWS

年中リトミック

2023.07.14
  • お知らせ

今日は年中さんがリトミックを行いました。

 

元気よくご挨拶をしたら、まずは「どんどん気分!」

音楽に合わせて体を動かします♪

跳んだり、回ったり、走ったり、とても楽しそう!

こんなに高くジャンプできるお友だちもいますよ。

 

今日は、“レインスティック”を見せてもらいました。

先生が傾けて、子どもたちは耳をすませます。

中には何が入っているのかな?「あめ?」「おみず?」と子どもたちも興味深々。

素敵な音を聴いて涼しくなりましたね♪

 

次はカラーボードを使いますよ。

ハンドルや鏡、おせんべいやうちわ。いろんなものに変身させることができましたね!

 

フープは自由に使って構いません。

どうやって楽しむか、子どもたちが相談して決めました!

電車にしたり、トンネルにしたり、くるくる回るコーヒーカップにしたり、思い思いに体を動かします。

ザブーンとお風呂に浸かって、背中を流したりシャンプーをするお友だちもいましたね♪

 

「あんたがたどこさ」は少し難しい歌詞ですが、わらべ歌といってとても素敵な歌なんですよ、と教えてもらいました。

歌に合わせて上手にボールをつけましたね。

 

1学期のリトミックは、今日が最後でした。

次は2学期。どんなことをするのかな?楽しみにしていてくださいね!