
新着情報
NEWS
年中 リトミック

2023.06.01
- お知らせ
年中さんになって初めてのリトミック。
子どもたちはとても楽しみにしていました!
「お願いします!」のご挨拶も元気いっぱいです♪
まずは、みんなで大きな輪になりますよ!
「はじめまして、こんにちは♪」
ロンドン橋の曲に合わせて、上手に自己紹介ができましたね。
さあ、次はブロックを使います。
ブロックを両手でぎゅっと握りしめた子どもたち。
お耳をすませて・・・
ピアノの音が聴こえたら、ブロックがハンドルに大変身!
上手に運転しながら、音楽に合わせてホールを駆け回ります。
音が止まると、子どもたちも一緒にピタッ!と止まったり
頭に乗せてゆっくり歩いたり
休憩したり♪
音楽を聴き分けて、すばやく動作を合わせることを「即時反応」といいます。
さすが年中さん。とても上手にできていましたよ!
次は、「ドレミ・ミレド」の階名唱をしながらのキャッチボール。できるかな?
先生が「ドレミ♪」と投げたボールを
受け取った子どもたちは「ミレド♪」で返します。
上手にできましたね!
最後は「どんどん気分!!」
ジャンプしたり、走ったり、くるくる回ったり
元気いっぱい踊ってからだを動かします!
久しぶりのリトミックに大満足の子どもたちでした。
次回も楽しみにしていてくださいね!