新着情報 NEWS

年長 お茶作法

2023.05.26
  • お知らせ

年長は今日、お茶作法をしました。今回も村上先生にご指導していただきます。

2回目ということもあり、お部屋の入り方、扇子の持ち方などもスムーズにすることができていましたね。

お部屋に入るとお床拝見で、お茶花や絵の紹介をして頂きました。

5月に咲くお花についてたくさん知ることができましたね。

前回は先生が点ててくださったお茶を飲みましたが、今回は自分で自分のお茶を点てることになりました。

茶筅という道具を使います。持ち方や使い方を教えて頂き、早速お茶を点ててみます。

美味しいお茶になるよう、みんな頑張って点てました。

美味しくなったかな?

お茶を頂く前にお茶菓子を頂きます。今日はひよこの形のお菓子です。甘くておいしいね♪

甘いお菓子の後は自分で点てたお茶を飲みます。

「おいしい!」「ちょっと苦い‥」など、いろんな感想が聞こえました。

 

今日も美味しいお菓子とお茶をいただいて素敵な時間を過ごせました。

次回は少し間が開いてしまいますが、今日教えて下さったことを忘れないようにしましょうね。

村上先生、本日もありがとうございました。