新着情報 NEWS

年中 参観日

2023.01.20
  • お知らせ

 

昨日と今日は年中さんの参観日がありました。2学期はリトミックを行い、今回は節分の制作を行いました。

節分の日について、みんなでお話をし、鬼を退治するために「鬼のお面」を作ります。

2日に分けて、折り紙を貼ったり、紙テープを丸めて髪の毛を作ったりしました。

 

 

最後はお家の人に完成したお面を見せて、「おにはそと、ふくはうち」をみんなで言いました(^^)

 

みんなのお家に福がきますように。2月に持ち帰りましょうね。

 

 

制作の後は、「ことばあつめ」を行いました。自分のお名前を紙に書き、はさみで切り、バラバラにします。

お友だちとチームになって、ことばを集めました。

「いけ」「のむ」「うま」「はだ」「きゅうり」…たくさんのことばを集めることができましたね!

 

最後はお外で遊んでいる姿も見ていただきました。

今年は学期ごとに参観日を行うことができ、制作、リトミック、ゲーム遊び、お外遊びなど子どもたちの成長を見ていただけたかと思います。

お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

音楽会に向けて、練習をがんばりましょうね!