
新着情報
NEWS
いのちとこころの花育

2018.01.25
- お知らせ
今年も、保護者でありお花屋さんの土居有紀美先生をお迎えして、「いのちとこころの花育」をしていただきました。
対象は年長児。“花育”という言葉は分かっていても、実際に何をするのか、どういうものなのか…経験するのは初めての子ばかり。
いつもは“土居さん”なのに今日は“土居先生”(^_^) 保護者の方の、普段とは違う働く姿を拝見できるのもまた嬉しいことです。まずは“花育”とは何か。絵やお話を通して分かりやすく教えていただき、その後今日使うお花をひとつずつ見て、触って、嗅いで、五感を使ってその違いを感じます。
いよいよお花を活けていきます。お花が元気になる“魔法”をかけながら、自分の思うままに活けていきます。その真剣な表情。大切に大切にお花を扱いながら。
自分のお花をとても大切そうに眺め、お友だちに見せては喜んでいました。縦割りに戻ると年少さん、年中さんたちも「うわあ!綺麗!」と喜びを共感していましたね。
帰ってからもお世話を忘れないでくださいね。今日は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。