
新着情報
NEWS
ひなまつりお茶会・3月生まれの誕生会

2017.03.08
- お知らせ
3月2日・3日に年長児はこれまでの感謝の気持ちを込めて保護者の皆様をお茶会にご招待しおもてなしをいたしました。
お点前は村上邦子先生のご指導のもと、1学期から月に1度学んできました。はじめは子どもたちが亭主と客に分かれお茶作法をしている様子を見ていただきました。
凛とした静けさのなか、子どもたちが緊張した様子が伝わってきました。そしてその後はいよいよ子どもたちから保護者の皆様へおもてなしです。大好きなお父さんお母さんへ初めてのおもてなし。子どもたちは気合十分とても張り切っていました!
お茶をいただく際は作法を子どもたちが教えている場面もあり、終始和やかに行われ、会の最後には子どもたちから手作りのメダルに感謝の言葉を添えてプレゼントしました。
そしてお父様お母様からのお返しのハグ。年長児にもなるとなかなか素直に甘えられなかったり我慢することも増えてしまいますが、この日は愛情たっぷりのハグに少し照れながらもとても嬉しそうでした。「今日だけよ」なんて強がっていましたが、もっと素直に甘えていいんですよ。お父さんお母さんはいつだってあなたたちの味方です。
保護者の皆様、お越しいただきありがとうございました。
そして3月7日 火曜日には、3月生まれのお誕生会を行いました。4月からずっと待ち続けた3月生まれさん。お待たせしました!今日はみんなが主役です。自信と喜びを胸に、堂々とインタビューに答えてくれましたね。
お誕生月には、幼稚園の壁面にお名前や写真が飾られます。クラスは違っても、みんなでお祝いできるように。みんなで分かち合えるように。「ぼく(わたし)があったー!!」「〇〇くんおったー!」の声が毎月たくさん聞かれます。3月生まれさん、おめでとうございます!